【簡単】普段の生活習慣をちょっと変えるだけでできる頭痛予防

皆さんこんにちは♪
粕屋の整体ねこやなぎ整体院の秋山です☆

辛い頭痛に悩まされる人も多いと思いますが、実は日常の生活習慣をちょっと変えるだけでその頭痛を予防することもできるんです。
今回は頭痛を予防する簡単なコツをお伝えしたいと思います。

目次

日常生活で頭痛を予防するポイント

朝昼晩3食バランス良く食べる

健康なカラダ作りがまずは頭痛改善への第一歩です。
特にビタミンB2、ビタミンB6、マグネシウムは頭痛を予防してくれる栄養素なので、多く摂取するようにしましょう。

・ビタミンB2を多く含む食材
肉(豚肉、鶏肉、レバー)、魚(カツオ、うなぎ、いわし)、乳製品、緑黄色野菜、卵、納豆、玄米など
・ビタミンB6を多く含む食材
レバー(牛、鶏)、魚(まぐろ、カツオ、さけ)、鶏肉、アボカド、バナナ、玄米など
・マグネシウムを多く含む食材
海藻(わかめ、ひじき、のり)、大豆製品(納豆、豆腐)、干し魚、あさり、ブロッコリー、ほうれん草、バナナ、玄米など

また、特に女性に多いのが

・食事を抜く極端なダイエット
・過剰な糖質制限

などの食生活を送っている方。
食事を抜く極端なダイエットは貧血になりやすくそのせいで頭痛が増えたり、過剰な糖質制限によって血糖値が下がることで頭痛を引き起こしたりします。
ダイエットは痩せて綺麗になりたかったり、健康になりたくて行うものですよね?
そのせいでカラダに不調をきたしていたら本末転倒です。
バランスのとれた食生活を心がけましょう。

38~40℃のお風呂に入る

皆さんお風呂はしっかり湯船に浸かっていますか?
面倒だからとシャワーで済ませてしまう人も多いと思いますが、ぜひ湯船に浸かって頂きたい!
ぬるめのお湯でゆっくりお風呂に浸かることによって血行が良くなり、筋肉の緊張がやわらぎます。
また、リラックス効果も期待できるので寝る前に入れば1日の疲れも取れてストレス解消に繋がります。
せっかくお風呂に入るならしっかり湯船に浸かってみてはいかがですか?
※ただし片頭痛の痛みが激しい時に入浴すると痛みが強くなってしまうこともあるので、その場合はシャワーだけにしておいた方がいいでしょう。

しっかり睡眠をとる

睡眠は頭痛の原因となる疲労やストレスを軽減させることができる簡単な予防法になります。
ただし、寝不足でも寝すぎても頭痛は起こる場合があります。
休みの日だからって普段より寝すぎたら頭が痛くなった。そんな経験ないですか?
寝すぎた場合はリラックスする働きを持つ副交感神経が優位に働いているため、血管が拡がりやすくなっています。
なので血管が拡張することによって起こりやすい片頭痛が発生してしまうことがあるのです。
できるだけ
・毎日同じ時間に寝る&起きる
・睡眠の質を高める

ことを意識しましょう。

深い呼吸を意識する

人は生きていくには必ず呼吸をしています。
でも、それって普段意識せずに行っていますよね。
するとストレスや疲れから気づけば呼吸が浅くなってしまっていることがあります。

呼吸が浅いとカラダと脳に必要な酸素の出し入れが滞っていしまい
・血流が悪くなる
・代謝が悪くなる
・イライラしやすくなる
・疲れやすくなる

などといった症状が現れます。

そこで、浅い呼吸から深い呼吸に変えることによって
・血液中の酸素が増え血行促進
・自律神経が整うのでリラックスできる
・睡眠の質が高まる

などの効果が期待できます。

深い呼吸はヨガなどでよく使われますので、こちらの動画を参考にされるとわかりやすいと思います。

まとめ

いかがでしたか?
今回は毎日の生活で当たり前のように行っている食事・入浴・睡眠・呼吸など。
これらをちょっと変えるだけでできる頭痛の予防方法をご紹介しました。
毎日の生活習慣を変えることが頭痛改善への第一歩です。
ぜひ今日から意識を変えてみましょう。

目次